トップ | メール | twitter
No.2071 2016-10-30
■長年続けていた携帯電話のキャリアとの契約をやめてMVNOに一本化した。元々2013年からデータ通信だけ契約していたMVNOに通話もつけた。 MNPで番号はキャリアの頃のものを引き継ぐことができた。いわゆる「ガラケー」とスマートフォンの二台持ちも別に苦にはなっていなかったが今後はスマホ一台で済むので、それはそれで良いなと思う。 キャリアメールなんてもはやほとんど使うこともないし通話はかなりの割合をアプリでまかなえる。何より契約がシンプルで安く、縛りがないのもいい。 SIMフリーのiPhoneを使っているので、かなりの数の周波数帯に対応しているから国内はもとより海外に行った際にも現地の大抵のSIMが使えるのもいい。 今後もおそらくキャリアショップに行くことはないと思う。端末は自分で好きなところで買って、SIMだけ契約する。何年も前から望んでいた通信契約の形がMVNOの隆盛でようやく実現したのは嬉しい。 これから先はいま乱立しているMVNOの会社の統廃合が進んでいくのだと思う。
No.2070 2016-10-29
谷津干潟の観察センター

■谷津干潟の観察センターに初めて入ってみた。干潟に飛来する鳥を観察するのが主な目的の施設なのだと思う。入場料が300円か400円くらいかかる。 たぶん習志野市の施設だが管理・運営はどこかの企業に委託しているのだと思う。干潟側には大きなガラス窓の開口が取られていて、双眼鏡が設置されている。 鳥類や魚など干潟の生物に関する本も多く置いてある。人はあまり来ていなくて静かだが鳥の観察に興味がないとあまりおもしろくないかもしれない。 施設内のレストランだけはやけに人がいて繁盛していた。カレーを食べたらけっこうおいしかった。
No.2069 2016-10-22
加曾利貝塚

■千葉駅からモノレールに乗って加曾利貝塚まで行った。モノレールの新しい車両は地上の景色が見やすくなっていて、空を飛んでるような感覚になった。 桜木という駅で降りて歩き、住宅街の奥へと狭い道を進んでいくと加曾利貝塚公園に着く。整備された公園内には小さな博物館や復元された竪穴住居などがあるが、 歴史資料の勉強というよりは地元の人が犬の散歩やウォーキングをしているようなところだ。博物館に入ってみると展示自体はなかなかおもしろい。 千葉県には貝塚がかなり多いらしく、昔から温暖で人が住むには良い環境だったのだろう。発掘された人骨まで展示されている。昔の丸木舟や装飾品、農具などなど、 丁寧に説明がある。
No.2068 2016-10-09
袖ヶ浦団地の猫

■袖ヶ浦団地方面まで歩いていった。習志野市の東京湾側に袖ヶ浦と言う地名があって、ここは埋立地なので東日本大震災のときにかなりの被害があった。 同じく東京湾に面して、市原市の南に袖ヶ浦市というところもあるので県外の人にはややこしいかもしれない。 何を目指すでもなく行ったので団地内をぶらぶらとする。前あったスーパーがつぶれていて、老人と中国人が団地内を歩いていた。国道14号のすぐ裏手には猫が数匹いた。 裏道には和菓子屋や惣菜店、煎餅の店や豆腐店などもある。
No.2067 2016-10-01
船橋アリーナ

■午前中、買って5年以上経つノートPCを初めて分解して内部を掃除した。どうにも熱を持ってる感じがして気になっていた。 排熱する役割のファンが埃だらけになっていた。メモリの増設くらいしかやったことなかったので、色々外す作業は緊張するがなかなかおもしろかった。 午後から電車で北習志野駅まで行き、商店街を歩いて船橋アリーナへ。先ごろ開幕したBリーグの試合を見た。お客さんがたくさん来てた。 千葉ジェッツ対栃木ブレックスという対戦で、栃木には田臥選手がいて、視野が広くてうまかった。栃木は強かった。 試合中のタイムアウトやクォーター間のブレイク中などは日本のスポーツらしからぬショーアップがなされていて、見ているとやや気恥ずかしい感じもするが 試合自体のレベルは思っていたより高く、楽しめるものだった。お金を払ってバスケットボールの試合を見るのは20年以上前、函館市民体育館で見た実業団の試合、 熊谷組対どこかの試合以来だった。
このページのトップへ

「津田沼ノート」は武田がやっています。

TsudanumaNote

津田沼ノート

BACKNUMBER

2002 ////////////

2003 ////////////

2004 ////////////

2005 ////////////

2006 ////////////

2007 ////////////

2008 ////////////

2009 ////////////

2010 ////////////

2011 ////////////

2012 ////////////

2013 ////////////

2014 ////////////

2015 ////////////

2016 /////////

"■"RINGS

PAPERS

ここではありません

多聞日記

Barricade

下北沢スタジアム

Matatabi Online

ここであいましょう

あわわアワー

ボクデス on the WEB

web-conte.com

LINKS

dotsメモ

津田沼カメラ

inserted by FC2 system