トップ | メール | twitter
No.1927 2015-01-31
チーバくん
谷津バラ園の前にあったチーバくん。

■午前中、谷津のバラ園方面へ散歩。干潟周辺をぐるっと一周。天気はいいが風が冷たい。梅の花がもう咲いていた。 夜、西船橋で飲み会。
No.1926 2015-01-28
■スカイマークが経営破綻。LCCの台頭でいちばんわりを食ったのがここだろう。福岡や神戸に行くときは便利で安くてありがたかったが、 今後どうなるのか。航空会社も競争があるのはこちらとしてはありがたいし、選択肢が多ければ多いほうが助かる。 高いけどサービスがよい会社、ほどほどの価格でほどほどのサービスが受けられる会社、不便だけど安い会社、いろいろあって、 場合によって使い分けられたらいい。そもそも安くてサービスがよい会社なんて求めるのはおかしいと思う。でもいまの時代ってみんなそれを求めてるから いろんな歪みができてる。
No.1925 2015-01-26
■午前中はだらだらと実家で過ごし、昼は母と丸井の近くのそば屋に食べに行った。昔からある店で、入ったことがなかったがなかなかおいしかった。 午後、空港まで行き羽田まで。バスに乗って夜には自宅に戻った。
No.1924 2015-01-25
東浜桟橋
東浜桟橋。

旧函館区公会堂
旧函館区公会堂。

■石川町方面へ行ってみた。新興住宅地がどんどん函館の郊外へと拡大していっている。 駅前や中心市街地は人が減り、町外れや隣町に人が移住していっている。土地も安いしみんな車移動だから、 町の中心部に住むのはあんまりメリットがない。函館に限らずどこの地方都市も、大きな駐車場を備えた商業施設が郊外のロードサイドにどんどんできる。 それでさらに旧市街からどんどん人が減る。午後から夕方は函館山方面を歩く。坂道は一部凍結してて、 歩くのに注意を要した。中国人の二人組に道をたずねられたが、いまはスマートフォンでグーグルマップを見せながら教えることができるので、 スムーズに伝えられた。千代台の競技場のあたりを歩いてから実家へもどる。
No.1923 2015-01-24
五稜郭
堀が凍った五稜郭。

■早起きして羽田空港。朝から人がたくさんいる。ラウンジのパンがクロワッサンからベーグルに変わって嘆いていたが、 今回食べたベーグルはそこそこおいしかった。ほぼ定刻の離発着で函館到着。相変わらず観光客がけっこう来ている。 路面が凍っていて寒い。太陽が低い。実家で父の命日の法要。親族が何人か来た。午後からは五稜郭方面へ 行ってみた。丸井の向かい、昔のホリタの建物がすっかりなくなってた。マンションが建つらしい。駅前のワコーも取り壊されて、 記憶の中の函館の町がどんどん変わっていく。五稜郭の堀の水が凍っていた。中国人がたくさんいた。五稜郭公園の中で、 いくつも雪だるまを見た。夜は地元の友人と会って、酒など飲みながら話をした。
No.1922 2015-01-18
■馬喰町から新大橋、水天宮、江戸橋、丸ノ内まで歩き、東京駅から電車に乗って帰った。 東京の東側はいい。浮かれた感じがあんまりないのがいい。オフィスの多いエリアで、観光客もあまりいないから休みの日は人が少ない。 東京だから、人が少ないといってもそれなりに歩いている人はいるけど、新宿、渋谷あたりよりはぜんぜんいい。自分の速度で歩ける。
No.1921 2015-01-12
■成人の日だった。今年もピンクの袴とか花魁みたいなのとかいろんなのがいたみたいだった。 たぶんワイドショーみたいなやつではコメンテーターが「困ったものですね」的なことを言ってたんだろうと思うが、 ネットで見た彼らの派手な格好の写真は、なんだか近年メディアが強く推しているハローウィンのときの東京の様子とそれほど変わらないと思った。
No.1920 2015-01-09
■アジアカップが開幕した。今回はオーストラリアでの開催ということで、時差がほとんどないからわりと日本でも見やすい時間帯に試合があるかと思ったが、 平日の夕方なんかにやる試合が多いから、逆に普通の勤め人などにとっては見づらいかもしれぬ。いっそ深夜にでもやってたほうが、寝不足にはなるが 確実に見ることができるなと思った。知ってる人が現地に見に行ってて、その状況をtwitterで写真付きで見せてくれるので、それを追うのがおもしろい。 現地の食事事情や交通事情、会場内外の様子などがリアルタイムで見れて、すごい時代だなと思った。
No.1919 2015-01-06
■新しいスマートフォンを購入した。中国のメーカーのSIMフリー機だ。LTE対応なのに1万円台だった。 国内キャリアのくだらない制限がかかってないので当然テザリングもできるし、まったく使わないくせに常駐してメモリを食うキャリアのプリインストールアプリも入ってない。 MVNOで使用してるがまったくなんの不満もなく使える。中国製なんて耐久性悪いんじゃないの、とかスパイウェアが、とか心配する向きもあると思うが、 1万そこそこという値段だし、そもそもiOSにしろAndroidにしろ、スマートフォンを使ってる時点で個人情報なんて駄々漏れなんだから気にするのは意味がない。 クレジットカードとかお金関係だけ気をつけて、SNSなどで自分のことを必要以上に発信しなければトラブルはまず無いだろう。 むしろ今回のスマートフォンを使ってみて思ったが、中国メーカーが遠くない将来、市場を制すると容易に予測できる。技術力も価格の面でも他を圧倒できるだろう。 台湾のAsusやHTCも含めて、XiaomiやHuawei、Lenovo、ZTE、Yulongあたりの製品が日本にも今後さらに入ってくることと思う。
■MVNO使用の障壁として、自前で白ロム(主にドコモのもの)かSIMフリー機を入手しなければならない、というのがあって、それらは初期費用としてはけっこうな負担だったが、 安くてそこそこ使えるSIMフリーが増えてきたときに国内のキャリア契約を必要としない人が相当数出てくるのではないか。 自分は通話回線のためにいわゆるガラケーのキャリア契約を一つ残しているが、もはやキャリアメールなどほとんど使わないし、MVNOには音声通話対応のプランもあるので、 正直なところもうキャリア契約も必要ないかなとちょっと思っている。
No.1918 2015-01-05
■マクドナルドの異物混入のニュース。 これはよろしくないなと思うものの、どうせみんなすぐ忘れるんだろうなと思った。マクドナルドはいつだったか、 客単価を上げるためにメニューを隠してセットの注文をさせようとしてたあたりから迷走してるような気がする。 安くて早い店だと思ってたらいつの間にか高くて汚い店になってた。昨今は何事につけてもだまされるほうが悪いという世の中になっているので、 自分の身や自分のお金は、自分が賢くなって守るしかない。
No.1918 2015-01-03
■普段我が家では、テレビの電源プラグをコンセントから抜いている。滅多に見ることはないので特に不便はない。 久しぶりにテレビの電源を入れた。夜、テレビ東京の「ローカル路線バスの旅」を見た。この番組はおもしろいので見る。 年に数回という放映回数も良いと思う。あんまり頻繁にやると飽きる。ギャラのあまり高くなさそうなタレントであまり制作費もかけずに けっこう視聴率が高く、よそのテレビ局に勝ってるというのも痛快でいい。以前は番組中のコマーシャルが墓石の宣伝とかだったのに、 いまでは大手ビール会社の宣伝などやってて、そういう部分にも変化を感じる。予定調和とかテレビならではのお約束とか余計な演出とか そういうのが少ない(ように見える)ところがいい。あと、今回は大阪から金沢というコースで、金沢は9月に行ったばかりだったから、 個人的にタイムリーだった。番組自体にやや行き詰まり感というか曲がり角に来ている感がある。でもおもしろかった。
No.1917 2015-01-01
■新しい年が明けた。前年に続いて今年も帰省しない正月となり、親には悪いなとちょっと思う。 正月くらいしか集まることのない地元の友人達にも近年はなかなか会うことができないが、地元を離れて暮らしてるから仕方が無い。 今年は天皇杯の元日決勝も無く、テレビでもつけなければ普通の日曜日と変わらない。外は晴れていて、年のはじまりは晴れやかで良かった。 午後には年賀状が届いた。もらえると嬉しいものである。なので近年は自分も出すようにしている。
このページのトップへ

「津田沼ノート」は武田がやっています。

TsudanumaNote

津田沼ノート

BACKNUMBER

2002 ////////////

2003 ////////////

2004 ////////////

2005 ////////////

2006 ////////////

2007 ////////////

2008 ////////////

2009 ////////////

2010 ////////////

2011 ////////////

2012 ////////////

2013 ////////////

2014 ////////////

"■"RINGS

PAPERS

ここではありません

多聞日記

Barricade

下北沢スタジアム

Matatabi Online

ここであいましょう

あわわアワー

ボクデス on the WEB

web-conte.com

LINKS

dotsメモ

津田沼カメラ

inserted by FC2 system