トップ | メール | twitter
No.1758 2013-5-25
■津田沼駅周辺の無印良品、ユニクロ、タワーレコードなどをめぐる。タワーレコードに足を運ぶ回数はめっきり少なくなっている。 ヴィレッジヴァンガードにもぜんぜん行かなくなった。ツタヤにはまったく行かない。ディスクユニオンはたまに行く。
No.1757 2013-5-12
■船橋税務署の近くの洋食屋で昼ごはんを食べた。夫婦二人で切り盛りしているようなちいさな店だった。 洋食はだいたいどこで食べてもそんなにハズレはない気がする。でも普通の定食屋も好きだ。津田沼には定食屋が足りない。
No.1756 2013-5-10
■ちょっとした集まりがあって、千葉駅近くの店で20人余りで会合。アルコール類などを飲みながらがやがやと話す。 ワインを飲んだらおいしかった。ようやく味が少しわかるようになったのかもしれぬ。でも家では酒は一切飲まない。 話したらそういう人は案外多いようだった。
No.1755 2013-5-06
■連休の最後に来て歯が痛くなった。不本意ながらやむを得ず近くの歯医者へ。とても繁盛している歯医者で、ひっきりなしに客が来る。 客じゃなくて患者か。予約なしでもなんとか合間の時間に治療してもらった。昔の歯医者のイメージしかなかったので緊張していたが、 ぜんぜん痛くない治療をしてくれたから良かった。虫歯だった。しばらく通うことになってしまったがしかたない。こういうことでもないとなかなか歯医者へは行かないから、 この際しっかり治してもらう。
No.1754 2013-5-05
■津田沼駅の北口側にある店に髪を切りに行った。かれこれ10年来、ここでしか切ってない。慣れているのでなにも考えずに行けるから気が楽だ。 JR津田沼駅周辺も、京成津田沼駅周辺も、やたらと髪を切る店が多くて、商売成り立つのかなとよく思う。そこそこ客が入ってる店が多いように 見えるが、客がぜんぜん入ってない店もいくつかある。
No.1753 2013-5-03
■昼前に兄の家族が実家に訪れ、みなで食事。甥たちはみなずいぶん大きくなり、以前のようにいきなりこちらにパンチしてきたりすることもなくなった。 遊んでいる様子を見ていると兄弟みな仲がよくて、よかったなと思う。このまま素直に育っていけばいいなと思った。夕方の羽田便に乗るために 空港へ。なんやかんやで羽田行きの出発が一時間以上遅れることになっていた。地元の友人が奥さんと赤ちゃんも一緒に空港まで見送りに 来てくれた。しばらくロビーで話し、別れた。羽田からはリムジンバスで津田沼まで。
No.1752 2013-5-02
十字街

水元公園

ハリストス正教会

JAZZ

■予報が変わって、この日はそこそこの晴天。こんなことなら前日むりして外出しなけりゃよかったと思ったが、それはそれとして、好天につられてまた朝から外へ。 市電で宝来町までゆき、なるべく前日行かなかった場所をたどる。銀座通り、護国神社坂、阿佐利、ひし伊、函館市公民館、南部坂、水元公園、二十間坂、 チャチャ登り、菊泉、船魂神社、レイモンハウス、基坂、弥生坂、常盤坂、姿見坂、外人墓地、といった具合に回った。 前日は函館山の山麓を西から東へ歩いたが、この日は逆に東から西へ歩くようなかたちになった。 水元公園は、自分がまだ赤ん坊だったころにここで遊んでた写真を見たことがある。なので訪れるのはそれ以来、30数年ぶりだ。
■市電で帰る。途中、函館駅前に用事があったので降りて歩いたが、商店の並んでいた場所が前にもまして建物の撤去が進み、 歩道の上にかかるアーケードの屋根だけが残るという無残な姿になっていた。地方はどこも似たようなものだが、自分の故郷がさびれてゆくのを目の当たりにするのは少々つらい。 効率をつきつめていけばみんな東京や大都市に集まるのがいちばんいいってことになるから、拝金時代に地方が衰退するのは必然のことだ。
No.1751 2013-5-01
元町公園

ベイエリア

相馬株式会社と市電

■函館はこの日も朝から雨。しかも寒い。桜の開花もまだ先である。滞在中はずっと天気がわるそうな予報だったので、 少々の雨なら出かけるか、と決心し、外へ。市電で観光地エリア方面へ行って、写真を撮って帰ってきた。 市電の終点、どっく前からスタートして入舟漁港、大正湯、旧ロシア領事館、旧函館区公会堂、元町公園、旧イギリス領事館、喫茶JOE、 東浜桟橋、北斗ビル、教会群、八幡坂、といったような大体いつもとおんなじコース。ハリストス正教会まで来たら空が晴れた。 この夏、GLAYが地元で大きなライブをやるらしく、その会場となる予定の緑の島もちょこっと見てきた。1989年頃、青函トンネルの開通を記念して 開催された青函博の会場がここだったと思う。函館港に浮かぶ人工島で、いまは公園みたいになってる。 雨に濡れ、寒さに震えながら市電に乗って帰る。
■夜は地元の友人と会って近況についてなど。友人の親が病のため、長くは生きれないとのこと。このくらいの年になるとそういう話も増える。 一日でも長らえてくれればと思う。
このページのトップへ

「津田沼ノート」は武田がやっています。

TsudanumaNote

津田沼ノート

BACKNUMBER

2002 ////////////

2003 ////////////

2004 ////////////

2005 ////////////

2006 ////////////

2007 ////////////

2008 ////////////

2009 ////////////

2010 ////////////

2011 ////////////

2012 ////////////

2013 ////

"■"RINGS

PAPERS

ここではありません

多聞日記

Barricade

下北沢スタジアム

Matatabi Online

ここであいましょう

あわわアワー

ボクデス on the WEB

web-conte.com

LINKS

dotsメモ

津田沼カメラ

inserted by FC2 system